K2 Investment(ケーツー・インベストメント)株式会社は、日本に登記された投資助言会社であり、香港とパリにある投資会社K2 Holdingsが運営するサービス総称です。
現在会長職にある河合圭らによって日本で創業され、日本人を相手に海外投資を斡旋していましたが、2013年に金融商品の無登録販売で関東財務局から行政処分を受けました。
さらに翌2014年には、停止期間中にも関わらず顧客から報酬を得て投資助言をしていたとして、2度目の行政処分を受けています。
会社概要
会社名 | K2 Holdings(ケーツー・ホールディングス) |
設立 | 2009年6月 |
所在地 | 96 rue Rambuteau Paris 75001, France 21 Whitfield Road, Hong Kong |
TEL | 03-6215-8600 |
Eメール | info@k2-investment.com |
Webサイト | http://k2-holdings |
所在地がパリと香港になっていますが、電話番号は東京の局番になっていますので、現在も都内に活動拠点があると思われます。
海外の所在地情報
ホームページに掲載されているパリと香港の所在地をGoogleMapで調べたところ、いずれも1階に飲食店が入っている小さなビルがありました。資産運用に携わる企業があるとは思い難い、殺風景な場所に見えます。


国内の登記情報
日本国内の登記情報についても調べてみました。
会社名 | K2 Investment(ケーツー・インベストメント)株式会社 |
法人番号 | 9010001137550 |
登記上の所在地 | 東京都港区南青山3丁目1番3号 |
状態 | 登記記録の閉鎖等(登記官による閉鎖) 事由発生年月日:令和7年1月16日 |

国税庁の法人番号検索サイトによると、2025年1月16日付で登記記録が閉鎖されていたことが分かりました。これは、会社が事業活動を停止し、財産処分等を経て清算手続きが完了しているか、解散登記から10年経過しているか、破産手続きがあったか、いずれかの事由があったことになります。
他に変更履歴は掲載されていませんでした。

なお、登記住所の東京都港区南青山3丁目1番3号には、登記可能なレンタルオフィスがありました。

2度の行政処分で登録取り消し
K2 Investment株式会社は無登録で外国投資証券の募集または私募の取扱いをしたとして、2013年10月11日、関東財務局より行政処分を受けました。
さらにその数か月後の2014年3月6日、停止期間中にも関わらず顧客から報酬を得て投資助言をしていたとして2度目の行政処分を受け、これによりK2 Investmentは関東財務局長(金商)第2299号の登録を取り消されました。
K2 Investmentの運営サイト一覧
K2 Investmentのホームページ(https://k2-investment.com/)には「K2 Investment運営サイト」として下記のサイトを運営している旨が記載されています。

上記のほとんどのサイトが、海外保険や海外投資の相談、それに関連する商品の購入へ誘導する導線になっていると思われます。それぞれのページを確認したところ、実際のドメイン数は下記6つでした。
https://k2-investment.com/
https://k2-holdings.com/
https://k2-assurance.com/
https://media.k2-assurance.com/
https://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/
https://kaigai-shisan.com/index.html
Youtubeチャンネル
K2 Investmentは上記サイトの他に、Youtubeチャンネルを運営しています。2025年現在、連日3件ほど投稿しています。内容は無料配信のメルマガを動画に起こしたものを中心に、時折、昨今の投資トピックについての解説動画を上げています。
河合圭のX
現在K2 Investmentの会長職にある河合圭は個人のXでも発信しています。2025年現在、連日数件の投稿をしています。内容は投資に関連することから世界情勢まで様々です。
K2 Investmentの提供サービス
公式ホームページによると、K2 Investmentは会員制サービスと教材の販売を行っているようです。
会員制サービス
ブロンズ会員(無料) | メルマガ、セミナー動画閲覧など |
シルバー会員(1,000円/月) | ブロンズ会員特典に加え、オフショア投資サポートと専用サイト閲覧 |
ゴールド会員(10,000円/月) | シルバー会員特典に加え、河合の動画セミナー、直接相談、セミナー招待 |

下記の資産運用相談ホームページではゴールド会員の価格が5,000円/月になっいますが、10,000円/月に値上がりした可能性があります。
教材の販売
①海外投資で増やす時代 ~ゆとりある生涯設計を~(DVD)
オフショア投資で資産形成をしていくノウハウDVD第1弾『海外積立投資』。毎月一定額を一定期間積み立てることで、誰でもリスクを抑えて1億円の資産形成をすることができるノウハウです。
価格:49,800円 ※現在は販売しておらず、ゴールド会員参加により閲覧可能
②資産運用で損をしたら読む本(書籍)
日本国内で資産運用でうまくいっていない方、これから運用を始めようという方のための本です。
価格:1,760円
③資産運用で損をしたら観るDVD(DVD、CD)
資産運用とは何か、資産運用をする上で誤ってはいけないこと、皆さんが損をしている資産と損切りする必要性などを話しています。
価格:5,250円
④1万円から始める海外積立投資 ~書類、資料、オンライン画面も日本語OK(DVD、CD)
2012年に新しくなった海外積立投資を解説しました。DVD2枚組+CD1枚(データ)で計2時間となっています。前半は河合が海外積立投資について解説をし、オンライン画面を一緒に見ていきます。後半は対談形式(Q&A)で皆さんの質問にお答えしていきます。
価格:5,250円
⑤トップ達の新人時代3
代表河合の中国留学、野村證券新人時代から起業までの話を語っています。
価格:1,430円
ネット上の評判
「K2 Investment 」「河合圭」というキーワードで複数の口コミが見られましたが、いずれも良い評判ではありませんでした。
河合圭に紹介されたファンドが運用されていなかった…
下記のヤフーファイナンスの口コミには「河合圭から紹介されて投資したファンドが実際には運用されていなかった」という驚愕の事実が綴られています。
K2 Investment の河合圭という元野村證券であると名乗っている男がいます。
ネットで調べてみると、「商品についてもリスクの説明を隠す。河合圭 被害者 ” で検索すると、被害者の会が結成されている。もともと野村証券の岐阜支店で契約社員(完全歩合営業マン)だったが無茶な営業で顧客からの苦情が殺到。逃げるように東京に出て行ったと、岐阜の野村正社員は河合圭のことを語る。某掲示板より。 」等と出ている一方で今、ハワイで豪遊中の様です。https://www.facebook.com/kawaikei?ref=ts&fref=tsこのK2Investmentの河合圭から紹介されて投資したファンドが実際には運用されておらずお金が全く戻ってこないかもしれません。こんな場合にはどうしたら良いのでしょうか?これ以上彼の被害者を増やさないためにもどうすればいいのか教えてください。
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14153544064
例えば金融庁に話せばよいのでしょうか。それとも弁護士を使うのでしょうか。何でも良いので教えてください。とにかく責任を取ってお金も返してほしいです。
投資した海外ファンドが営業停止で数万ドルが宙に浮いた状態
「株サイト比較ナビ」というサイトに寄せられていた口コミでは「K2 Investmentの勧めで購入した海外ファンドが営業停止になり、数万ドルが宙に浮いた状態になっている」との投稿がありました。
k2 holdingsの勧めで 海外に口座を作り、日本では買えない ファンドを複数提案され購入した。 景気に左右されないファンドだから安心、 税金の繰延で複利運用とのふれこみ。 2年後にファンドはsuspend 売買停止状態に。 その上金を預けていた海外のオフショア管理会社は国に違法が発覚したかで 営業停止になり数万ドルが宙に浮いた状態。 このことをホームページでは告知していない。 海外の管理会社が破綻するリスクなど 1ミリも考えていなかった。こんなリスクがある商品を勧めるなよ。 今は別のオフショア管理会社と契約して 元本確保型ファンドを売り込んでますね、 その管理開始だっていつ 営業停止になるかわからん。
https://kabuhikaku.com/article/374/
『河合圭被害者の会』
『河合圭被害者の会』という個人ブログがありました。開いてみると中身は空っぽなのですが、ブログタイトルの下には「河合圭という個人事業主に騙されてお金を取られました。一緒に取り返してくれる仲間を探しています」と記載されています。
2024年6月、関東財務局がK2 Holdingsへ警告
2024年6月21日、財務省関東財務局は、金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針II-1-4(4)に基づき、K2 Holdingsに対して警告を行ったことを発表しました。
K2 Investmentや河合圭に関連する裁判の記録などは、現在のところ見受けられませんでした。本件についてはアップデートがあり次第、随時更新いたします。
投資に関するお問い合わせはINVEEKまでお気軽にお問い合わせください。